voice先輩の声
「地域福祉の面白さを実感できたような気がします」
留学先:徳島県 三好市狩俣璃乃さん
「自分の中にあった『こうあるべき』がどんどんなくなっていくのを感じました」
留学先:福井県 福井市印南麻央さん
「自分の未熟さと伸びしろに気付けました」
留学先:福井県 勝山市亀井聡さん
「穏やかな時間の中で様々な人生に触れて」
留学先:京都府 京田辺市D.Mさん
「だれもが福祉における主人公なのだと知りました」
留学先:佐賀県 嬉野市大友美空さん
「旅と実習の様な実際の体験を兼ね備える福祉留学。驚くほどたくさんの発見と経験を積めました」
留学先:沖縄県 宮古島市今野りょうさん
「障害の有無は関係ないのだと感じました」
留学先:東京都 多摩市宮薗愛奈さん
「今まで色眼鏡で見ていたものやその後の世の中の見え方が変わるのではないかと感じました」
留学先:徳島県 三好市樫村美輝さん
「地方の福祉の実情や故郷との違いを学べました」
留学先:京都府 綾部市リンユウキさん
「目に見える障害でなく、その子自身と1対1で接することができるようになりました」
留学先:福井県 福井市河東梨香さん
「自分のしたいことを再確認できました」
留学先:長崎県 佐世保市村田 葵さん
「『まずはやってみよう、関わってみよう』そんな思いが強くなりました」
留学先:福井県 福井市前河マアヤさん
「介護に対する向き合い方や考え方が変わりました」
留学先:広島県 尾道市高橋彩乃さん
「子どもたちのいろんな『できた!』に立ち会えて」
留学先:福井県 福井市河野彩音さん
「もっと学びたい!という思いが強くなりました」
留学先:長崎県 佐世保市今村 美雨さん
「将来についてのヒントを得ることができました」
留学先:宮城県仙台市堀 龍舞さん
「思ってもないことがたくさん起きた、濃い1週間でした」
留学先:宮城県仙台市上垰菜都美さん
「わからんことが増えたけど、安心しています」
留学先:宮城県仙台市岩井拓馬さん
「アナザースカイ」の使い方を知りました!
留学先:秋田県能代市神山幸奈さん
"町の人のやさしいレベルが半端じゃない"
留学先:島根県海士町有友咲貴さん
"地域の「生きている感」がすごくいい"
留学先:徳島県三好市中村百花さん